「 月別アーカイブ:2018年09月 」 一覧
-
-
2018/09/27 -samiのブログ
sami(妻)です。 生後5か月 9月27日 ツムちゃん、生後5か月になりました。 今回の記念撮影では 撮影用に作った小物のカードを ツムちゃんが持ってくれました。 おもちゃなども色々つかめるようにな …
-
-
2018/09/23 -samiのブログ
sami(妻)です。 今回こそは!! 9月23日 ついにお宮参りの日がやってきました。 通常は生後1か月ごろに行うようですが 検査入院や通院があったため落ち着いたころに予定していました。 ところが予定 …
-
-
2018/09/19 -samiのブログ
sami(妻)です。 地域の取り組み 9月19日 地域の健康センターで 定期的に開催されている 『子育てクラブ』 に参加しました。 赤ちゃん訪問のときに 地域で開催されている 子育て相談や教室、ふれあ …
-
-
2018/09/18 -samiのブログ
sami(妻)です。 自分の感覚が不安になるときもある 9月12日 月初めに受けていた血液検査の結果を聞くのと 成長状態を診てもらうために 小児専門の総合病院へ行きました。 まず体重と身長を測りました …
-
-
2018/09/11 -samiのブログ
sami(妻)です。 抱っこ紐もデビュー 抱っこ紐も首がすわってから 使えるものでした。 ベビーカーと同じくOKをもらえたので 使ってみました。 抱っこ紐は 以前働いていた職場を退職する際 出産のお祝 …
-
-
2018/09/09 -samiのブログ
sami(妻)です。 ついにこの日がやってきた 待ちにまった日。 それはベビーカーに乗れる日です。 そしてベビーカーに乗れるようになったら 家族3人でいっしょにお出かけしたいと思っていました。 準備し …
-
-
2018/09/08 -samiのブログ
sami(妻)です。 前回書ききれなかったのでつづきです。 わたしの気持ち、考え 集団で健診を受ける方向で考えたいなと思っていたのには こんな気持ちや考えがあったからです。 なかなか思いを文章にするの …
-
-
2018/09/07 -samiのブログ
sami(妻)です。 夫からの電話 4か月健診の日 お昼に夫から電話がありました。 「どうだった??大丈夫??」 最初は何のことかさっぱりわかりませんでした。 どうやら4か月健診での様子を心配してくれ …
-
-
塞がりつつある心臓の穴。そして今月も予防接種の時期がやってきた。
2018/09/06 -samiのブログ
sami(妻)です。 心臓の定期健診 9月5日 4か月健診があったこの日。 夕方からは心臓の定期健診の日でもありました。 病院へ行き、まずは検査からです。 前回の経過が良好だったため 今回はレントゲン …
-
-
2018/09/05 -samiのブログ
sami(妻)です。 集団健診 9月5日 地域によってさまざまだと思いますが 私の住むところでは 『4か月健診』 という集団での健診があります。 3か月で行うところもあったりするようですね。 地域の健 …
-
-
2018/09/01 -samiのブログ
sami(妻)です。 左手の経過と採血 9月1日 この日は小児専門の総合病院へ。 左手のことを診てもらうのと 肝臓の数値が引っかかっていいたので 採決をすることになっていました。 まずは採血からです。 …